SSブログ
ダイエット ブログトップ
- | 次の10件

短期間で健康的にダイエットする方法 [ダイエット]

l_1314857431_7694.jpg

短期間でも効果が出やすいダイエット方法として、今ネット上で話題になっています。

しかも、作る方法も簡単なんです。

スープに入れる具材は、脂肪燃焼にも効果的な野菜なので、より効果的に健康的に痩せる事ができます。

他にもスープダイエットを行う上でのルールはあります。

詳しく紹介していきましょう。

スープダイエットレシピ 

〇キャベツ

〇玉ねぎ

〇セロリ

〇パプリカ

〇トマト缶

〇コンソメスープの素(チキンスープの素)

の以上です。

使う具材は、これだけなのですがどうしてもお肉が食べたい場合はタンパク質の多いササミなどを入れてもいいでしょう。

作り置き出来るのも良いメリットですよね。

 

具材の効果と、スープダイエットのメリット 

まずスープダイエットが何故行われるようになったのか説明しましょう。

スープダイエットは、元々食事療法なのです。

肥満の方は心臓病のリスクが大きいのです。

そして施術をする為には、痩せなければ施術ができません。

施術を行えるレベルまで痩せる事を目的とした食事療法です。 

〇キャベツ

粘膜を丈夫にしてくれる。

食物繊維が豊富で、便通改善に期待できます。

〇玉ねぎ

動脈硬化を防ぐ、血栓を予防する

〇セロリ

ビタミンやカリウム、カルシウム、ミネラルが豊富

〇トマト

抗酸化作用がある。

血液をサラサラに保ってくれる効果もあります。

〇パプリカ

パプリカに含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくいです。

その他にも、代謝促進効果、脂肪燃焼効果があります。 

短期間で結果を出すためのルール

×禁酒

×甘味料

×清涼飲料水

お水、お茶、ブラックコーヒー、無糖のフレッシュジュースならOK!

×小麦粉を使った食品、揚げ物、パンなど

×お肉の脂肪は食べない

より短期間でダイエットの効果をだすには、これらのルールを守るようにしましょう。

 

まとめ 

スープダイエットは、多くの野菜を摂取します。

野菜には食物繊維が含まれているので便通改善にも期待できますが、数日スープダイエットをしていると

急に便が出なくなる事があります。

私も経験済みです。

しかし、たくさんの食物繊維を摂取しているので便が出なくなるのは

全ての便を出し切り腸内環境が綺麗になっているのです。

便秘になったと勘違いせずに、ここだけは知っておきましょう。 


ダイエットの意味を理解しよう! [ダイエット]

diet1.jpg

ダイエットをするのであれば、ダイエットの事をそれなりに理解しなければいけません!

ただ体重を減らすのだけがダイエットとは言えません!

間違ったダイエット方法であれば、リバウンドになりやすいですし、

体調も崩れたり、ホルモンバランスにもとても悪いです。

ダイエットの方法を選ぶのであれば、健康的に無理のないダイエット方法を選ばなければいけません!

尚且つ継続的にしていかなければ、またリバウンドの原因となってしまうでしょう。

普段の生活を見直す

普段の生活でも、遅い時間まで起きていたり暴飲暴食していると、それこそ太ってしまう原因となってしまいます。

統計的に遅くまで、起きている方が太りやすいというデータがあります。

食事バランスも考えて摂取していなければ、ダイエットどころか体調を崩しダイエットどころではなくなってしまうので注意が必要ですね。 

老化していく 

年齢と共に自分では気づかないところで老化が始まっています。

昔からの食生活では、摂取カロリーが多い事があります。

老化していくと、消費カロリー基礎代謝もどんどん低下しているので、年齢に合った食生活にしなければいけません。 


楽して痩せる「スローブレスダイエット」 [ダイエット]

20141007.jpg

ダイエットするには、運動は大事って言いますよね!

しかし、 身体を動かすのは苦手だし、

食事制限でも、そんなに凝って作る時間もない!

と言う人が多いのではないでしょうか?

そんな、多くの時間はとれないけどダイエットしたいと言う人の為のダイエット方法を紹介します。 

スローブレスダイエットとは? 

出来るだけ大きく息を吸い込みます。

そして、ゆっくりと時間をかけて息を吐きだします。

息を吐きだした状態で、呼吸を止め数秒間そのまま維持します。

繰り返し5回を一日数セット行って下さい! 

場所はとこでも関係なく、立った状態、寝ている状態でも大丈夫ですよ。 

内容は、日本で流行ったロングブレスダイエットと似た感じですね! 

スローブレスダイエットの効果とは?

腹式呼吸と一緒にスローブレスダイエットを組み合わせる事によって、

体内の酵素をより多く取り込みやすくします。

更には、脂肪燃焼効果がアップします。


日本で流行ったロングブレスダイエットですが、海外ではスローブレスダイエットが流行っているみたいです。

場所を選ばず、とっても簡単なダイエット方法なので

運動が苦手、時間があまりないけどダイエットしたいと言う人にお勧めですよ。 


無理な断食はしない!ゆる断食ダイエット! [ダイエット]

s-Health-Diet.jpg

無理な断食をする事によって、逆に不健康になったり、代謝を落としてしまいがちです。

それに、無理な断食は断食後に食べた反動も大きく、すぐにリバウンドしてしまうのでやめましょう!

しかし、無理な断食さえ行わなければ効果的なダイエットと言えます。

そんな無理な断食ではなく、ゆる断食ダイエットの方法を紹介します。

ゆる断食ダイエット方法

ゆる断食とは、全く食べない断食とは違い、1日の摂取カロリーを抑えると言うもの!

その摂取カロリーは、通常摂取しているカロリーの4分の1程度に抑えて下さい! 

女性であれば、1日500キロカロリー。

男性であれば、1日600キロカロリーに抑えます。

そして、ゆる断食日は週に2日で大丈夫です。

連続して2日間行う必要はありません。 

食べる物は、出来るだけ良質なタンパク質、野菜、果物、

脂肪分はオリーブオイルなどで摂取したいですね。

ゆる断食の効果

ゆる断食は、行っていくと同時に胃が収縮され日ごろの食べすぎを抑える効果があります。

そして、ゆる断食中に野菜や果物を摂取していれば腸内環境も綺麗になり、

がんのリスクの低下や、寿命をのばす結果が出ています。

 

無理な断食で体調を崩してしまっては、ダイエットの効果があっても意味がありません。

なので、無理せず効果的なゆる断食を行ってみてはどうでしょうか? 


代謝アップする為に摂取したいフルーツ [ダイエット]

shutterstock_71093119-copy-650x434.jpg

夏の暑い時期いっぱい汗をかいてダイエットしなくても大丈夫と思っていませんか?

実は、夏は体温と外気があまり変わらないので代謝が低いのです。

しかも、夏は糖分の多いジュースやアイスを良く食べますよね?

そうなってしまうと、消費されないカロリーを蓄える一方なので注意しなければいけません。

少しでも代謝を上げる為に、代謝をアップさせる食材、フルーツを紹介したいと思います。

夏でも代謝アップさせるフルーツ

〇ラズベリー 

ラズベリーの香り「ラズベリーケトン」という成分には交感神経を刺激し、脂肪燃焼効果を高める働きがあります。

その効果は、代謝をアップさせると言われているカプサイシンのなんと3倍の効果があります。

しかも、ラズベリーには美容効果もあります。

その美容効果は、ラズベリーには「エラグ酸」という成分が含まれており、メラニンを作り出す酵素の働きを抑える働きがあります。

メラニンを抑制することで、シミを防ぐのです。

夏に是非摂取したい食材ですよね。

〇グレープフルーツ

グレープフルーツの香り「リモネン」という成分にも、 交感神経を刺激し、脂肪燃焼効果を高める働きがあります。

グレープフルーツの苦みとなっている成分「ナリンギン」には、満腹効果や糖の吸収を穏やかにする働きがあります。 

まとめ 

どちらも、代謝アップの成分が含まれていて

ラズベリーには美容成分、グレープフルーツは満腹効果があるので是非とも摂取しておきたい食材ですね。 


ダイエットとカルシウムの関係とは? [ダイエット]

20100614062650-116-554_thumbnail.jpg

カルシウムは、骨や歯を作る働きがあります。

しかし、カルシウムの働きがそれだけと思っていませんか?

カルシウムには意外とダイエットとも関係していたのです。

そんなカルシウムとダイエットの関係性と効果等を紹介していきたいと思います。

カルシウムのダイエット効果とは?

カルシウムは、骨や歯以外にも体内の血液中にも存在します。

カルシウムが不足してしまうと、血液中にどんどんカルシウムを増やそうと

脂肪中にあるカルシウムを使って補おうとします。

しかし、脂肪中のカルシウムは脂肪を合成させる酸素を脂肪の外へ出す働きがあるのです。 

脂肪中のカルシウムが減ってしまうとどんどん脂肪が合成されて太りやすい体になってしまいます。

他にも、腸内の脂肪を蓄積しやすくする成分「胆汁酸」の働きを弱める効果もあります。 

実験データも存在した!? 

同じ食事同じダイエットを行っているグループを二つにわけて、片方にはカルシウム入りのサプリメントを

摂取させました。

もう一方は、何も入っていない見た目が同じサプリメントを摂取させた結果

カルシウム入りのサプリメントを摂取させた方は平均6キロのダイエットに成功!

しかし、カルシウムが入っていない方を摂取したグループは、たった1キロのダイエット効果しかなかったのです。 

まとめ

他にもカルシウムには体温を上げる効果があります。

体温が上がると、基礎代謝もあがるので痩せやすい体質になります。

更に、溜まった老廃物の排出もしてくれます。

カルシウムを摂取することで、脂肪が蓄積されにくい体になり

痩せやすい体質になるという事ですね。 


ダイエットには、ビタミンB群が大事! [ダイエット]

vitaminb-kaisetu1.jpg

ダイエット中に摂取したい成分ビタミンB群。

まだビタミンB群について良く知らない人も多いのではないでしょうか?

ビタミンB群の名称と効果について知り、摂取した方がいい食材や

サプリメント選びの参考にして頂きたいと思います。

ビタミンB群の種類とダイエット美容効果 

ビタミンB1

糖質代謝の促進、スタミナアップ。脂質をエネルギーに変換する。

ビタミンB2

脂質、糖質代謝の促進、 エネルギーに変換。粘膜の保護、口内炎予防。

ビタミンB6 

たんぱく質の代謝の促進。脂肪肝の予防。神経伝達物質を強化させる。

ビタミンB12

葉酸と協力しヘモグロビンを合成する。

ナイアシン

脂質、糖質、タンパク質の代謝を促進させる。

二日酔いの予防。

パントテン酸 

脂質、糖質、タンパク質の代謝を促進させる。

免疫力アップ、ストレスへの抵抗力を付ける。

葉酸

ビタミンB12と協力しヘモグロビンを合成させる。

発育の促進。

ビオチン

脂質、糖質、タンパク質の代謝を促進させる。

白髪や抜け毛の防止。

 

ビタミンB群のほとんどが、脂質や糖質、タンパク質の代謝を促進させる成分が含まれています。

ダイエットにはとても必要な成分だと言えます。 


ダイエットの停滞期対処法! [ダイエット]

686_1.jpg

ダイエットの停滞期とは、ダイエットで急な体重の減少がみられるとある物質

「ホメオスタシス機能」が働き体の異常事態を検知し、これ以上体重を減少させないようにと

元の体系に戻そうと働きます。

その他にも、「ホメオスタシス機能」は摂取した栄養分を体の中に蓄積しようとし、

代謝が多い筋肉を分解し、代謝自体を減らそうとします。

なので、体重も減りにくいですし、ここでやり方を間違ってしまうと

「リバウンド」の大きい原因となってしまいます。

停滞期の期間は? 

停滞期の期間は、ダイエット開始からだいたい1~2ヵ月後から始まります。

そこから、早くて2週間、長くて1ヵ月以上続く人もいるみたいです。

停滞期の原因となる「ホメオスタシス機能」が働きだすのは、

1ヵ月の間で体重の5%以上が減少した時だと言われています。 

体重60キロの人だと 1ヵ月で3キロが目安となります。

停滞期になりやすいダイエット方法とは?

炭水化物抜きダイエット 

糖質カットダイエット

断食 

ダイエットで体重を落とすのに効果的なダイエット方法ですが、

急激にダイエットをすると停滞期に入りやすいので気を付けなければなりません。 

停滞期にリバウンドしないようにするには? 

体重が落ちないからといってダイエットをやめない! 

食事を極端に減らさない!

たんぱく質をしっかり摂取する!

糖分、塩分の摂取量を少なくする! 

野菜をしっかり摂取する!

運動量は極端に増やさない!

リバウンドしないようにするためには、このような様々な事に気を使わなければいけません。

しかし、簡単にまとめてしまうと

ダイエットを継続し、無理しない、ポジティブになり体重の事をあまり気にしないようにした方が

リバウンドしないと思います。 

あと停滞期になりにくいように、急激なダイエットは控え、地道にゆっくりとダイエットすることを心掛けましょう!


食べすぎた翌日やってはいけない事とは? [ダイエット]

食べ過ぎておう吐・下痢を引き起こす女性.jpg

食べすぎた翌日やってはいけない行動があるのをご存じですか?

それは、ダイエット中に食べすぎた時よかれと思ってやっている人が多い行動です。

 

食べすぎた時やってはいけない事! 

それは、食事を抜くという行動です。

食べた物は、脂肪になるまで48時間かかります。

そして、翌日に食事を抜いてしまうと代謝も減り消費カロリーが少なくなってしまいます。

消費出来なかった分が脂肪へと蓄積されるので、翌日食事を抜くのではなく

代謝を上げ消費しなくてはいけません。

我慢して食事を抜いても逆効果になってしまうのです。

 

それに食事をしないことで、空腹時間が続くと血糖値が上昇してしまいます。

より体脂肪を燃焼させる為には、血糖値を下げなくてはいけません。

出来るだけ、血糖値のアップダウンを防がないと健康に良くないので注意しましょう。 

 

食べすぎた翌日は何をしたらいいのか? 

食べすぎた翌日はできるだけ代謝を上げる事に専念しましょう。

あと、食事を抜く事がダメなので、何か食べないといけません。

またカロリーの高い物を食べてしまうと太ってしまうので、

カロリーの高い物も出来るだけ摂取しないようにしたいです。

じゃあ摂取した方が良い物は?  

食べすぎは、体内に余分な「水分」「塩分」「脂質」が体内に多く取り込まれています。

排出できない量が多くなると、体内に溜まり「むくみ」などの原因となります。 

体内に取り込んだ分はできるだけ早めに老廃物として体外に排出したいので、

水分を体外へ排出を促す成分「カリウム」を摂取した方が良いと言えます。

カリウムを多く含む食品

〇大豆

〇納豆

〇わかめ

〇アボカド

〇ほうれん草

〇にんじん

〇イモ類

等の食品に多くのカリウムが含まれています。

 73cf286891bbeb41a723b3d9156bcba9.jpg

なので食べすぎた翌日は何も食べないではなく、このような食品を多く摂取した方が良いと言えます。 


ダイエットの敵、空腹に負けない! [ダイエット]

ダイエット中や、運動後など必ず空腹感が襲ってきます。

しかも、空腹な時はイライラするし何もメリットがないと思っていませんか? 

1411164top.jpg

実は、腸は空腹時にも活発に動いているんです。

活発に動くことによってエネルギーを消耗し、代謝が良くなります。

しかし空腹を我慢できるからといって、食べないのは逆に消化エネルギーを使わないので代謝が悪くなります。

まず、食べ物の消化時間を知ろう! 

通常人は食べ物を2時間から3時間で消化されると言われています。

なので、食べ物を食べて2、3時間後にはお腹がすいてきてしまいます。

食材の消化時間の目安は、

ご飯、うどん 2時間30分

えび、練り物 3時間30分

バター 12時間

消化に悪い物を食べればその分お腹が空いてしまうのを遅らせる事ができます。

しかし食べすぎに注意しないと胃もたれの原因になりかねません。

寝る2、3時間前に食事を終わらせた方がいいと言われた事がある方もいると思います。

それは、ここからきているのかもしれませんね。 

お腹がすいた時に空腹を紛らわせる方法

お腹が空いてしまうと、ついつい間食を行ってしまいがちですね。

間食はカロリーの取りすぎや、太ってしまう原因です。

では、どのようにすれば空腹を抑えられるのかと言いますと

〇ガムを噛む

良く噛むことによって満腹中枢が刺激されます

〇ノンシュガーの雨をなめる

飴を食べると血糖値が上がり空腹感を感じにくくなります。

〇カロリーの低い物を食べる

間食ではついついカロリーの高い甘いものを食べがちです

カロリーの低い物で、カロリーの摂取量を減らしましょう

〇お風呂に入る

胃を温めると感覚が鈍くなり空腹感を感じにくくなる効果があります。

 

まとめ 

 ダイエットの他にも空腹な時に買い物に行くと、ついついいらない食材やおやつを買ってしまう傾向にあるみたいです。

 しかし、空腹感を抑えることによって衝動買いなど無駄な出費を抑えられます。

今回紹介した内容は、そのような点でも活用できるので是非実施してみて下さい。 


- | 次の10件 ダイエット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。